スポンサーリンク

美術館デートはいかが?常設展の充実している東京の美術館3選

スポンサーリンク
展覧会レポート
スポンサーリンク
エダマメ
エダマメ

東京都内で常設展で巨匠の名画を鑑賞できる美術館デートプランを紹介するよ!

この記事はこんな人におすすめ!

  • 美術鑑賞をしたいけれど、どこへ行けば良いかわからない。
  • 東京都の美術館で、どんな絵が見られるか知りたい。
  • 美術館のデートプランで悩んでいる。
スポンサーリンク

美術館デートのメリット

筆者は美術館デートを強くおすすめしたい。

美術館デートのメリットを以下に挙げよう。

インテリに感じてもらえやすい

…そうであって欲しいと著者は願う。笑

男性から美術館デートを提案されてたら、映画に誘われるよりもインテリそうに見えないだろうか?

付き合い始めたばかりの彼が「現代アートが好きだ」と言っていたら、「なんかオシャレだな」「考えることが好きなのだろうか」と想像してしまうことはないだろうか?

あくまでもイメージであるが、美術館デートを提案されて嫌がる女性(特に文化系女子!)はいないのではないだろうか。笑

純粋に勉強になる

日本人はアートとの距離感が遠く、格式高く感じている人が多いように感じる。

筆者は美術業界で働いてきたが、普段出会った人たちへ「美術館へはよく行きますか?」と聞くと、肌感覚で3人中2人くらいは「滅多に行かない、美術の見方がわからない」と言われる気がする。

声を大にして伝えたいのだが、アートは難しく考えないで是非楽しんでもらいたい。

この思いは美術館側も同じで、美術館では音声ガイド解説をはじめ、美術を楽しめる仕掛けが多くあるのだ。デートをしつつ、自分自身も教養や豆知識が増える。こんなデートプラン、素晴らしいではないか!

無言の時間が怖くない&共通の話題で盛り上がれる

美術館内は私語禁止である場合がほとんど。デートであっても、静かに美術鑑賞をするようにしよう。

一見デメリットに見えるが、口下手な著者からすると、これが一番のメリットである。

特に付き合いたての時期、最も不安になるのが、沈黙の時間。彼女を楽しませてあげられなかったら、次回のデートはなくなってしまうかもしれない。

でも大丈夫!

美術館は静かに鑑賞する場であると同時に、共通の話題作りができる場でもある。

男性諸君、美術館デートを計画するときは、美術館へ行った後で、食事なりカフェへ行くようにしよう。逆だと勿体無い。

共通の話題は、好きな絵印象に残った絵あの抽象画は理解不能だあれでアートなの?、などなど、なんでも良いのだ。

無理に作品を肯定する必要も無い。一つの作品を通じて、あーでもない、こーでもない、と話し合うだけで、美術の知識云々は関係なく、十分に芸術鑑賞をしていると言えるだろう。

価格が安く、見応えがある

昨今、様々な物価が値上がっているが、意外と美術館の入場料は値上がっていないように感じる。

有名絵画の特別展となると入場料が高くなることも多いが、各美術館の常設展の入場料は意外に安い。それに、思いの外見応えがあり、時間が潰せる

美術館デートは学生カップルにもおすすめしたい。

常設展と企画展の違い

筆者がデートでおすすめするのは、美術館の「常設展」である。

常設展とは、各美術館が所蔵している作品の通常の展示室のこと。

常設展の良さは、なんと言っても空いていること!

常設展のほかに企画展というものがあり、期間限定で特定の画家の展覧会を行なっているアレだ。東京を歩いていると「ルーブル美術館展」やら「ピカソ展」やらと、大きなポスターを見かける、アレが企画展である。

企画展で、「〇〇の絵画、初来日!」なんてものなら、チケットを入手することが大変な上に、大混雑の会場で美術鑑賞で精一杯だ。

デートどころではなくて、雰囲気もムードもあったもんじゃない!!!

その点、常設展は良い。

空いていてゆったり鑑賞できるので、美術鑑賞をしてその後にカフェ〜なんてデートコースにピッタリ!おすすめである。

巨匠の名画に会える美術館を巡るデートは如何?

以下の3つの美術館は、どんなに美術に疎い人でも、絶対に聞いたことがある画家の作品が所蔵されている美術館。

ど定番!巨匠の洋画を堪能できる、都内の美術館を紹介しよう。

※チケット・定休日・営業時間は都度ご確認ください。

【上野】国立西洋美術館

西洋美術の殿堂!

中世末期〜20世紀初頭までの西洋美術作品、それも有名作家の作品がゴロゴロ並んでいる。

見応えがあり、アート初心者にもおすすめしたい。

人気作!この名画はチェックしよう!

  • モネ「睡蓮」
  • ルノワール「帽子の女」
  • ドガ「舞台袖の3人の踊り子」
  • ラ・トゥール「聖トマス」
  • ゴーガン「海辺に立つブルターニュの少女たち」
  • ルーベンス「眠る二人の子供」
場所〒110-0007 東京都台東区上野公園7丁目7−7
営業時間9:30~17:30
金曜・土曜日 9:30~20:00
※入室は閉室の30分前まで
定休日月曜日/展示替期間/年末年始
チケット一般500円
大学生250円
取扱ジャンル洋画・版画・彫刻

【京橋】石橋財団アーティゾン美術館

印象派を中心とした、名画が並ぶ。

良い意味で日本人が好きであろう、優雅な作品が多く所蔵されている。2019年にリニューアルオープンして以降、建物がよりモダンで美しくなった。

人気作!この名画はチェックしよう!

  • マネ「自画像」
  • セザンヌ「帽子を被った自画像」
  • モネ「黄金のヴェネツィア」
  • モディリアーニ「若い農夫」
  • ルノワール「すわるジョルジェット・シャルパンティエ嬢」
  • シスレー「サン=マメス六月の朝」
  • 浅井忠「グレーの洗濯場」
場所〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目7−2
営業時間10:00 〜 18:00(祝日を除く金曜日は20:00まで開館)
入館は閉館の30分前まで
定休日月曜日/展示替期間/年末年始
チケット一般1000円
大学生以下は無料
取扱ジャンル洋画・現代美術・古美術・版画・彫刻・書・工芸

【新宿】SOMPO美術館

印象派(特に後期!)の作品、東郷青児の作品を観るならここ!

また、アメリカ人素朴派画家のグランマ・モーゼスの作品を多く所蔵していることでも有名な美術館である。モーゼスおばあちゃんの心温まる可愛らしい作品にも注目。

人気作!この名画はチェックしよう!

  • ゴッホ「ひまわり」
  • ルノワール「帽子の娘」
  • セザンヌ「りんごとナプキン」
  • 東郷青児「望郷」
  • ゴーギャン「アリスカンの並木路、アルル」
  • ルノワール「浴女」
  • グランマ・モーゼス作品群
場所東京都新宿区西新宿1-26-1
営業時間10:00 〜 18:00
入館は閉館の30分前まで
定休日月曜日/展示替期間/年末年始
事前販売チケット一般1500円
大学生1000円
(当日窓口料金は一般1,600円、大学生1,100円)
取扱ジャンル洋画・版画・彫刻

まとめ

アートを気軽に楽しめる場所が、都内には意外と多い。

こんな有名画家の作品がこんな場所にあったなんて…と、楽しめるであろう。

少しでも美術館を身近に、大切な人と出向いてもらえると、美術に携わる筆者としては大変嬉しい。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました